新潟県中小企業家同友会
025-288-1225 お問い合わせ

未来をつくる人たちの働き~スカウト陣の、1年で一番熱い夜が終わった~

みなさま、こんにちは。

明日からいよいよ日本シリーズ。

と、書き始めた途端に心拍数がちょっと上がる西村が担当です。

 

昨日、プロ野球ドラフト会議が行われました。

テレビで放送されたドラフト会議はエンタメ色が強いあまり、ながら見となってしまいましたが、

さすがの阪神公式様。

早速ドラフト会議の裏側の動画を公式チャンネルにアップして下さりました!

毎年、この動画を楽しみにしている阪神ファンは私だけではないはず。

 

さて、そもそも「ドラフト会議」とはナンゾヤ?

 

プロ野球ドラフト会議は、プロ野球12球団が将来有望な選手を指名し、指名した選手の入団交渉権を獲得するための新人選手獲得会議です。

 

です。

このドラフト会議にむけ、

球団スカウトが全国を駆け回り、チームで活躍してもらいたい選手を発掘してきます。

この、

スカウトの方のコメントが非常に面白いのです。

野球の技術面だけでなく、

人間性やこれからの伸びしろなどを熱く語ります。

多くの球団は、

北海道、東北、関東・・・と地域ごとに担当スカウトを置いているので、

自分が発掘した選手の有望性を球団内でプレゼンして、

ドラフト順位を決めるのでしょう。

その会議ものぞいてみたいですね・・・

 

今回の阪神1位指名は創価大学の立石くん。

広島、日ハムと指名が競合しましたが、

藤川監督が強運で交渉権を勝ち取りました!!!!

その瞬間のスカウト陣の喜びを見ると胸を打たれます。

オイシックス新潟アルビレックスBCの能登投手が、阪神5位指名を受けたのも注目でした。

ドラフト会議では交渉権を得るところまで。

これから実際の入団交渉が始まります。

ドキドキですね!!

 

野球を見ていると、

経営に通じるところが沢山あるなと気づきます。

来シーズンも楽しみです。

 

と、その前に、

いよいよ!!!!!

明日、阪神タイガースvs福岡ソフトバンクホークスが対戦する日本シリーズがスタートします。

まず初戦。

勝ちましょー!!!!!!!!!!!!

 

アレ。

あいさつで日シリにちょっと触れ、

メインはUSJについて書くつもりだったのに。

ハテ。

一覧に戻る
     

入会案内・お問い合わせ

中小企業の経営者及びこれに準ずる方で、会の趣旨に賛同される方は、どなたでもご入会いただけます。
また、会員企業の社員の方や会員でない方も参加できる行事があります。

025-288-1225
メールでのお問い合わせ