新潟県中小企業家同友会
025-288-1225 お問い合わせ

CLまつりだ!わっしょい!

みなさま、こんにちは。
やってきました(1週空いての)水曜日。
今回は西村が担当です。
写真多めでお届けします。

先日、とあるお祭りに行ってきました。
新潟支部会員・中村修吾さんが代表をされている会社
株式会社 Creative.LABによる「CLまつり」!!

案内メールが届いた瞬間、
(ハイ。これ、行きたいヤツ。)
からの、
息子の親友母にお誘いLINE。
小5男子2人、小1女子1人の計3人で、
11:30~ 俳優さん体験
12:40~ モデルさん体験
14:00~ 小道具づくり体験
に申し込みました。

CLまつり当日。
小1女子はちょっと眠そうでご機嫌芳しくない様子。
「モデルやらない~」なんて言っている。
さてさて。
どうなることでしょうか。

受付を済ませ、
体験第一弾は「俳優体験」!!
体験スペースに入ると、
慣れない子役のテンションを盛り上げるかの大歓迎っぷり!!
(あ、スゴイ。この雰囲気から体験できるのね笑)
グリーンバックに撮影機材や編集機材。
めっちゃワクワクするスペースで、
まずは映像の背景選びをば。
そして、グリーンバックの前で撮影開始。
撮影後は編集機材の説明を聞いてるうちに、
軽く編集終了、映像確認!
はやっ!!

BGMや効果音が重ねられた自分たちの映像に、
恥ずかしさ×驚き×楽しくって嬉しい✨な俳優体験終了!!!!

お次はモデルさん体験の予定でしたが、
待ち時間中に急遽、
小道具づくり体験をさせていただけることに。
小道具づくり体験スペースでは、
電動ドライバーを使って木の椅子を作ります。
3色のネジから好きな色のネジを選び、
まずは電動ドライバーのお試しから。
怖がるかなと思った小1女子も果敢に挑戦。
小5男子2人はものづくりが大好きで、
電動ドライバーもスイスイ使いこなしていきます。

サポートスタッフの職人さん達の手を借りながら、
それぞれ素敵な木の椅子を完成させることができました!

合間合間に漫画立ち読み。

小5男子曰く、
「ここ、一生いれる」
そうです。

さぁ、ラスト体験は「モデルさん」!!

小1女子がためらう暇もなく、
はいここ座ってー。はいー。
と、手際よくメイクが進んでいきます。
始まってしまえばこども達も「その気」に笑
いつもは落ち着きなくじっとしていない子も、
借りてきた猫とはこのこと!と、
じーーーーーーーっと鏡の自分と睨めっこ状態です。

メイク完成!!!
そして、
撮影開始!!!
オシャレなカメラマンさんの前に立ち、
要求されるポーズに応えていきます。
ポーズによってはキープがしんどく、
「背中イタッ!」との声が。
モデルさんて、大変なのね・・・も体験できました。

最後に、
体験をまとめたWEBページ制作。
「ここに感想を入力して」
「これを押して」
・・・で完成したWEBページを見ることができるQRコードをいただき、
私たちのCLまつり、終了!!!

私たちの暮らしは、
いろいろな仕事、
それを一生懸命されている人たちによって成り立っている。
やりたい!!って思う仕事に、
思いっきり挑戦していけるように、
いろんな体験、していこうね!

一覧に戻る
     

入会案内・お問い合わせ

中小企業の経営者及びこれに準ずる方で、会の趣旨に賛同される方は、どなたでもご入会いただけます。
また、会員企業の社員の方や会員でない方も参加できる行事があります。

025-288-1225
メールでのお問い合わせ